ぎっくり背中というのは正式な名前ではありません。
ぎっくり腰があるようにぎっくり背中やぎっくり首もあります。
要は急性の疼痛ということです。
先日ぎっくり背中で来院された患者様が2回の治療で完治いたしました。
ぎっくり背中で原因となる筋肉は僧帽筋であることが多いです。
僧帽筋の中でもこの部位を痛めることがほとんどです。
背中の痛みは原因部位を特定するのが簡単です。
痛みの原因が浅いところにあることも多いことから治療効果もすぐに出やすいのが特徴です。
背中の痛みは当院にご相談ください。
関連する記事
-
- 2025/04/26
- 大殿筋が原因となる腰痛について
-
- 2025/04/24
- 腰痛のほとんどは「多裂筋」or「腸肋筋」治療で改善する
-
- 2025/04/20
- 腰痛は改善できて当たり前
-
- 2025/04/19
- ゴルジ腱器官”ストレッチ“の重要性